アロマのキホン
茶色の小瓶に入った液体は、精油(せいゆ)または、エッセンシャルオイルといいます。天然100%の植物の油成分です。とても強いものですので、使い方には十分気をつけましょう。
①原液塗布はしないでね。
植物のエキスが凝縮された液体です。
香りも作用もとても強いので、
必ず何かに薄めて使いましょう。
②飲用しないでね。
良い香りだからといって、
飲んだり食べたりしてはいけません。
お子様やペットの誤飲にも十分注意してください。
③火には気をつけてね。
精油は油ですので、火のそばで使うと、大事故になりかねません。
④使用期限は守ってね。
開封したら早めに使ってね。柑橘精油は約半年で使い切ってね。
おススメの使用例
精油は原液では使えません。精油がとけるものに希釈して使います。販売ページの「ライスキャリアオイル」をご利用ください。
キャリアオイルに、下記分量の精油を入れて、よく混ぜてから、皮膚に塗布してください。
初めは精油の量を少なめにしてください。
キャリアオイル 10ml に対し、 精油 2滴まで
オイルトリートメント
まずは少量を手に塗布してみてください。
塗布後はすこし伸ばすように、
あまり強くこすらないで、
やさしくオイルを伸ばす感じです。